北の空から~アトピー湯治留学 豊富温泉へ移住

アトピーの息子と北海道の北の端の豊富温泉に湯治留学するまでの出来事とそこでの日々を綴ります。

次男のこと~重度のアトピーに生まれて その4

小学校に入学した頃から、再びアトピーが悪化し始めた。

一時期は保湿剤だけで何とか過ごせていたのに、またステロイドに頼らざるを得ない。

しかも、ステロイドは確かに炎症を抑える作用はあっても、痒みには聞かないと

本人が言う。

冬場の乾燥、夏のジメジメした汗、春秋の花粉。全部が敵。

食べ物は、卵、牛乳、小麦は勿論、米、肉、魚、果物まで、アレルギー検査で

反応しない食べ物はない。

医者からは、全てを除去するわけにはいかないので、出来るだけ同じものを食べないようにしましょう、そして反応が出たら、暫く除去してください、とのアドバイス

だけど・・・、何を食べさせたら良いの?

大丈夫なの?

卵は全然使わない訳にはいかないから、出来るだけ少なめに、小麦粉も控えめに、、、。

朝はパン食は辞めて、ご飯にして。

 

回転寿司に行くと翌日必ず具合が悪くなる。生物は一切食べずに、納豆巻とか、カルビとか、もはやお寿司とは言い難いものしか食べてないのに。

 

家族で外食も余り出来なかった。

 

ダニ、ハウスダスト、のアレルギーの数値は、いつも検査結果の用紙の項目の中で、

振り切れるほどの値で、医師からは毎日カーテンにも掃除機をかけてください、と言われ。

とてもそこまで手が回らなかったので、家中のカーテンをレースだけにして、

ソファーカバーも取っ払い、敷物も布製のものはしかない。

他の人が見たら、とても無味乾燥な家になったと思う。

あの頃の私と次男にとって、アレルギーを起こさず生活することが、何よりも優先すべきことだった。

 

アトピーの治療法をネットで検索し続け、

飲み物はどくだみ茶、漢方も処方してもらいに遠方まで通い、白虎加人参湯、

消風散、当帰芍薬散、黄耆建中湯、などなどその他沢山・・・幼い次男は沢山の薬の名前を覚え、薬の多さに名前を覚えきれない私に代わり、

今飲んでいるい薬は?と聞かれると、いつもスラスラと答えていた。

苦い薬を頑張って沢山飲み、検査や治療で注射や点滴の痛さに慣れ、

それでも改善しないアトピー

 

海の塩水と紫外線が効くらしい・・・。

夏休み、ホテルを取って海に連れて行った。塩水が染みて痛いと言う。

 

それでは湯治は?

アトピーにも効果があるという草津温泉

実は長男も次男ほどではないがアトピーがある。この時、長男は目の周りが炎症で

赤くただれ、やはりステロイドが効かない状態が続いていた。

草津温泉は長男には効果があったらしい。

本人が明らかに改善したと感じたらしいのだ。

が、次男にはほぼ効果がなかった。

これは後に書く、豊富温泉でも言えることだが、

海水で改善することも、草津で治る人も、本当にいるのだと思う。

豊富温泉で治る人もいれば、残念ながら効果がない人もいるのだろう。

西洋の治療薬にしても、全ての人に同じように作用する訳ではないのと同様に、

本人の持って生まれた体質もあれば、その時の環境、症状、様々な要因が

絡み合っている以上、本人にとって効果のある治療法は、試行錯誤を繰り返し

本人が見つけて行くしかないのだと思う。

医者は医学のプロフェッショナルかも知れないが、患者の体を一番知っっているのは患者自身であり、患者自身のプロフェッショナルは患者にしかなりえないと、私は

思っている。

 

因みに、草津温泉の効能について私の素人的分析では、

ジクジクしたアトピーには効果があるのでは?と感じている。

長男は正にジクジクした状態。次男は乾燥性のアトピーだった。

草津はかなり高温の温泉で、しかも特にアトピーに効くと言われる白旗の湯は

火傷するのでは?と思うほどの高温。

温泉に入った後、皮膚が乾燥するのだと思う。

一方、豊富温泉は油分を多く含んだ保湿性の高いお湯。

一口に湯治と言っても、それぞれの症状にあったお湯でなければ、悪化する可能性もあるとは思っている。